6月20日(金)の6限に、1年学年体育でクラス対抗大縄跳びを行いました。氷ノ山宿泊研修に続き、2回目の開催でした。
30℃を超える暑さの中、青空の下、校庭で行いました。練習を約20分した後、本番で2分×2で何回跳べるか競いました。
事前に作戦を考えたり、並び順を決めたりしており、宿泊研修のときはよりも、どのクラスも上手に跳べました。今回は1回も跳べなかったクラスはありませんでしたし、飛躍的に跳べる回数を増やしたクラスもありました。
結果は、1位5組、2位3組、3位4組で、いずれも合計40回以上跳びました。5組は50回以上跳び、宿泊研修に続けての1位で2連覇です。
これからも、大縄跳びを通して、クラスの団結を強くする機会を持ちたいと思います。