スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2025の投稿を表示しています

令和7年度後期・令和8年度前期 生徒会役員選挙立会演説会

 9月19日(金)の5限に、立会演説会が行われました。  生徒会長、副会長男子、書記長に1名ずつの立候補があり、信任・不信任投票を行いました。副会長女子には2名の立候補があり、選挙をしました。  候補者それぞれの応援演説者が、なぜこの候補者がふさわしいのかを述べるとともに、立候補者は、それぞれの東中への熱い思いと、実現したい生徒会活動を語りました。  自分たちの学校を、自分たちの力でよりよくしていく「自治」は、社会の有り様の縮図でもあります。一人ひとりが当事者意識を持ち、誰かにしてもらうのではなく、何が自分にできるのかを考えて実行できる人に成長するきっかけになればと思います。

前期期末テスト

 9月12日(金)の1~5限に前期期末テストを行いました。  令和7年度の前期を締めくくる重要なテストで、2週間前にはテスト範囲発表と基礎力問題の配布を行うとともに、9日(月)には、基礎力大会も行い、テストに出題される基礎問題がきちんとできることを確認しました。  先週は、運動会があり、高温の中での練習で疲れていた生徒もいたと思いますが、皆が同じ条件で受けるテストなので、言い訳にはなりません。運動会同様、しっかり時間をかけて取り組んできた成果を発揮してくれることでしょう。

令和7年度 秋季大運動会

 昨日の雨の影響はほとんどなく、晴天の下、運動会を開催することができました。  昼頃には気温が上がってきましたが、比較的湿度は低く、カラッとした陽気でした。  生徒は、その陽気に負けないはじける笑顔とともに、全力で演技をしました。  様々な工夫が凝らされたが演技が、観客の笑顔を誘い、雰囲気よく半日を終えることができました。  そんな中、今年も「東中ソーラン」は圧巻で、見る者を感動させ、涙を流させるような、素晴らしいものでした。  3年生を中心に、東中の伝統を引き継いでくれました。  来賓、地域、保護者の皆様には、観覧そして声援を送っていただき、ありがとうござました。   運動会の写真は「東中ホームページ」に掲載していますので、ご覧ください。 東中ホームページ ←クリック

運動会総練習

 運動会まで残り3日となった9月3日(水)の午前中に総練習を行いました、  開会式と閉会式の練習と、各演技の出入りの確認を中心に行いました。  暑い中でしたが、生徒は集中して取り組み、開閉会式の流れや、自分が参加する演技での動き方を理解しようとしていました。  当日も暑くなりそうですが、気温以上の熱気で、令和7年度の運動会を盛り上げてくれるものと期待しています。