スキップしてメイン コンテンツに移動

学級弁論大会

  10月18日(金)の5・6限に全学年で学級弁論大会を行いました。

 この日に向けて、生徒一人ひとりが日頃感じている学校や社会の問題や解決すべき課題について実際の経験を元に、皆に伝えたいことや考えてほしいことを文章にしました。

 そして、全員が順番に前に出て、発表しました。聴いている生徒全員が審査員となり、観点ごとに採点をして、学年弁論に出場する代表者を決めました。

 環境やジェンダーなどの社会全体の問題から、部活動や仲間との関係などの身近な内容など様々ですが、自分の思いをしっかり伝えようとしている様子は、とても頼もしく感じられるものでした。