スキップしてメイン コンテンツに移動

令和6年度前期生徒総会

 5月17日(金)に前期生徒総会が開催されました。

 スローガン、執行部の取組、専門委員会の目標と活動、予算についての提案がありました。

 議案書は事前にクラスで全員が読んだ上で、質問や意見、提案を考えました。クラスで出てきたことは、各クラスの中央委員が発表して、執行部が答弁をしました。質問が多かったですが、中には「このようにした方がよい」という提案もありました。

 総会というと、提案を聞いてただ承認する、ということがありがちですが、事前に読み込んで、質問したり意見を言ったりすることで、内容の理解を深めるとともに、生徒会への所属感を高めることができました。

 自治力を高めて学校・学年・学級をよくするとともに、将来、社会や地域で人と繋がり、住みよいまちづくりに関わる大人へと成長することを願っています。