令和6年の最後の登校日である12月25日(水)の3限に、2年生の学年集会をコンピュータ室にて行いました。
夏休み以降にあった行事で学んだことやできるようになったことなどを振り返りながら、さらにこれからの生活をよくするためには、どうすればよいか考えました。
また、いよいよ受験生となるため、学習にどういう気持ちで、具体的にどんなところにポイントを置きながら取り組めばよいか話を聞きました。
学校の中心であるという自覚が徐々に芽生え、物事に真剣に向かえるようになってきた生徒が増えてきました。きまりを守って生活するなどということは当たり前で、さらに自分を伸ばし、希望の進路に向かうための努力をしていってくれることと思います。